- 読み込み中
診療内容
診療内容
副鼻腔炎やアレルギー性鼻炎などの鼻疾患を始め、慢性中耳炎や中耳真珠腫などの耳疾患、扁桃炎や声帯ポリープなどの咽喉頭疾患、頭頚部良性腫瘍、めまいなどの耳鼻咽喉科一般を幅広く診療しています。副鼻腔炎や鼻中隔彎曲症などに対しては内視鏡を用いた内視鏡下鼻内手術を、慢性中耳炎や中耳真珠腫などに対しては顕微鏡を用いた鼓室形成術を積極的に行っています。また、入院点滴加療が必要な急性炎症、突発性難聴、顔面神経麻痺などに対しては、緊急入院できる体制を整えています。
対象症例・得意分野・専門分野
- 耳
- 慢性中耳炎、真珠腫性中耳炎の診断、治療、手術
- 滲出性中耳炎(特に小児の難治症例)の診断、治療、手術
- 難聴(突発性難聴、メニエール病、外リンパ痩)の早期診断、治療、手術
- めまいの診断、治療
- 顔面神経麻痺の診断、治療、手術
- 耳管開放症の診断、治療
- 耳瘻孔などの先天性疾患の診断、治療、手術
- 補聴器外来(火・水の午後、予約制)
- 鼻
- 慢性副鼻腔炎の診断、治療、手術
- アレルギー性鼻炎の診断、治療、手術
- 鼻中隔弯曲症、肥厚性鼻炎の診断、治療、手術
- 鼻骨骨折、眼窩吹き抜け骨折などの顔面外傷の診断、治療、手術
- 嗅覚障害の診断、治療、手術、小児副鼻腔炎の診断、治療、手術
- 咽頭
- 慢性扁桃炎の診断、治療、手術
- アデノイド、扁桃肥大の診断、治療、手術
- いびき、睡眠時無呼吸症の診断、治療、手術
- 口腔咽頭異物の診断、治療、手術
- 喉頭
- 声帯ポリープなどの診断、治療、手術
- 反回神経麻痺の診断、治療
- 嚥下障害の診断、治療
- 気管食道異物の診断、治療、手術
- 頭頚部
- 唾液腺炎、唾液腺結石の診断、治療、手術
- 甲状腺腫瘤の診断、治療、手術
- 頚部リンパ節炎の診断、治療、手術
- 頭頚部良性腫瘍の診断、治療、手術
- 頭頚部悪性腫瘍の診断(診断後は癌専門医療機関への紹介を行っています)
入院
- 手術申込みの際に、手術予定日を決めて予定を立てる事が出来ます。
- 耳鼻咽喉科領域の急性炎症や、めまい、突発性難聴、顔面神経痛麻痺などの神経障害にたいして緊急入院できるように努めています。
- 小児以外の患者さんは、全員個室で入院して頂きます(差額ベッド代が発生します)。そこで落ち着いた生活がとれ、院内感染の機会が減少します。
- 入院期間の短縮化に努めており、入院日は手術の前日を原則としています。
手術
詳細については、こちらをご参照ください
- 副鼻腔炎に対して鼻内から内視鏡を用いた手術を積極的に行っています。
- 眼窩吹き抜け骨折に対しても努めて鼻内手術で整復しています。
- 鼻茸難治性副鼻腔炎に対してシェーバーメスを用いた手術を行い、痛みの軽減と治療効果の改善を図っています。
特徴
①鼻・副鼻腔
鼻副鼻腔疾患に対して、内視鏡を用いて治療を行っています。
以前は上唇をめくり歯茎を切ったり、顔の皮膚を切ったりして鼻副鼻腔の手術をしていたのですが、現在ではほとんどの症例で顔の皮膚を切らずに内視鏡を用いて鼻の中から手術することができるようになりました。手術の器具も改良され手術成績も飛躍的によくなっています。
- アレルギー性鼻炎
ハウスダストやダニに代表される通年性アレルギー性鼻炎、スギやブタクサなどの季節性アレルギー性鼻炎に対する治療です.症状の程度や患者さんの社会性に合わせ、内服による保存的治療、超音波メスによる外科的療法を行っています.超音波メスによる治療は日帰り手術です。内視鏡下に鼻の粘膜を処置し、アレルギー反応を起こさないようにします。治療は小学生でも可能です。
粘膜の腫れがひどい場合には、入院の上、鼻の粘膜切除を行うこともあります。 - 鼻中隔彎曲症
左右の鼻腔を分ける鼻中隔が鼻腔の中央にありますが、これが曲がっている疾患です.このような方は鼻づまり、いびき、または副鼻腔炎の原因となりますので手術的治療が必要です。鼻の入り口から約1cmの粘膜に7-8mmの切開を加え、その穴から内視鏡を挿入して彎曲した軟骨や骨を取り除きます。入院は1週間ほど必要です。 - 慢性副鼻腔炎
鼻副鼻腔の中でも最も多い病気です。昔は蓄膿症と言われていました.以前は上唇を持ち上げて歯茎の粘膜を切り、さらに骨に穴を開けて手術を行っていましたが、現在では歯茎の粘膜は切らずに鼻の中から内視鏡と鉗子、さらにシェーバーメスなどの新しい器具を用いて病変を取り除き、副鼻腔炎を治療しています。患者さんの負担が減ったばかりでなく、手術成績も飛躍的に向上しています。 - 副鼻腔嚢胞
副鼻腔は左右に4つづつあります。それぞれの副鼻腔に骨で囲まれた嚢胞が生じることがあります。手術後に生ずる術後性上顎洞嚢胞が代表的です。このような副鼻腔嚢胞に対しても鼻の中から嚢胞に穴を開け、嚢胞内の膿を取り除き、あけた穴が塞がらないようにすれば、この病気は治癒します。 - 上顎洞粘膜嚢胞
頬の後ろにある上顎洞に粘膜の嚢胞が生じることがしばしばあります.症状は頬の痛み、違和感、眼の奥の痛み、ふくろが破裂し黄色い液体が鼻から流れ落ちるなどです。比較的症状は軽いため、今までは手術の対象になりませんでしたが、当院で症状が続きつらい症例には手術を行っています。手術方法は2つの小さな穴を開け、そこから内視鏡とシェーバーメスを入れ、少ない手術侵襲で取り除けます。 - 上顎洞真菌症
副鼻腔内にカビが繁殖する病気です.症状は頬の痛み、悪臭のする鼻漏、血性の鼻漏などです.このような症例に対しても鼻の中から上顎洞に約3-4cmの穴を開け、カビを取り除き治癒に導いています。 - 副鼻腔気管支症候群
慢性副鼻腔炎に慢性気管支炎、気管支拡張症、またはびまん性汎細気管支炎が合併したものを副鼻腔気管支症候群といいます。多くは副鼻腔炎が最初に発症し、鼻づまり、鼻水、後鼻漏などが気管支炎を悪くさせるというメカニズムです。最近はこれらの症例に対しても内視鏡下鼻内手術を行い鼻症状、気管支症状とも著明に改善し、良好な成績を収めています。 - 喘息合併の慢性副鼻腔炎
慢性副鼻腔炎に喘息を合併する場合も少なくありません。特に最近はアレルギー疾患が増えております.特に多いのは鼻茸があり、喘息と慢性副鼻腔炎を合併する症例です。これまでの手術方法ではあまりいい手術成績が報告されて来ませんでしたが、内視鏡下鼻内手術を行うことで、鼻の症状が改善し、気管支を保護する機能が回復すると喘息も軽快するようになりました。 - 眼窩底吹き抜け骨折
眼をぶつけた後に眼の底の骨が破れ、眼窩内の脂肪や筋肉などが骨折部に挟まり眼の動きが悪くなり、物が2重に見える疾患です。この疾患に対してはこれまで眼の下の皮膚を切ったり、歯茎を切ったりして手術をしておりましたが、当院では3箇所の穴を開けそこから内視鏡と手術器具を挿入し、治療をしています。
②耳
- 慢性中耳炎
鼓膜に穴(穿孔)が開いている状態です。穴があいていることで聞こえが悪く、耳漏を繰り返す原因となります。耳の後ろの皮下から採取した自家組織を穿孔部分に張り付けて、鼓膜が新たに再生できるように促すための手術を行います。耳小骨の動きが悪い際には、聞こえを良くするために耳小骨の再建を行う必要もあります。穴が大きい場合は約5~7日間の入院が必要ですが、穴が小さい場合には日帰りでの局所麻酔下手術や1泊2日の短期入院でできることもあります。 - 中耳真珠腫
鼓膜の一部が奥の中耳側に向かって陥凹し、上皮(皮膚)が嚢胞状に発育したものです。骨を破壊しながら奥に向かって進行するので、耳小骨の破壊に伴った難聴の原因となります。感染を起こすと耳漏が出ます。重症例では半規管を破壊してめまいが出たり、顔面神経麻痺を引き起こしたりすることもあり、また頭(頭蓋底部)に向かって進行すると髄膜炎などの症状が出ることもあります。
手術は耳の後ろを切開して行います。ドリルを用いて骨を削りながら真珠腫の摘出(掃除)を行います。耳小骨の破壊がある場合には耳介軟骨などを用いて耳小骨の再建を行います。広範囲に進展する重症例では2回に分けて手術を行います。1回目は真珠腫の摘出を中心に手術を行い、その約1年後に再発の確認と耳小骨再建のために2回目の手術を行います。 - 滲出性中耳炎
鼓膜の奥(中耳)に水が貯まる疾患です。小児に多くみられ、アデノイド肥大による耳管機能障害、副鼻腔炎やアデノイドの細菌叢による経耳管的な感染が原因で中耳粘膜が炎症を起こし、分泌液が貯留します。軽症例では抗生剤の内服や副鼻腔炎の治療で改善させることができますが、重症例では長期的に中耳が換気された状態を維持するために鼓膜にチューブを留置します(約2年間)。アデノイドが肥大している症例ではアデノイド切除術を同時に行う必要があります。
診療実績
2020年度
外来患者数(延べ数) 10,762人
トピックス
- 日付
- お知らせ
-
4つの外来診察室は壁で仕切られており、患者さんのプライバシーが保たれています。
各診察室には内視鏡装置とビデオシステムが備わっています。そこで耳、鼻、のどの状態を供覧したり、記録ができます。
診察は予約制をとり、待ち時間の短縮に努めています。
院内の他科で行われた検査、診断、投薬などの情報が診療中に確認できます。
花粉症に関する情報は「慈恵医大耳鼻科の花粉症のページ」をご参考下さい
メディア掲載情報
メディア掲載情報
- 日付 メディア・タイトル・概要 氏名
関連著書
※この表はスクロールします
日付 | 書籍名 | タイトル・概要 | 氏名 |
---|---|---|---|
2017年 | 耳鼻咽喉科・頭頚部外科 医学書院 | 術中・術後のトラブル、眼窩内側壁が傷ついて脂肪が脱出した | 柳清 |
2016年 | 耳鼻咽喉科看護の知識と実際、メディカ出版 | 5-3外傷、その他(嚢胞・真菌症・良性腫瘍) | 柳清 |
2016年 | ジェネラリストのための外来初療・処置ガイドp268-269、医学書院 | 鼻腔内異物 | 柳清 |
2015年 | 耳鼻咽喉科エキスパートナーシングp279-282、南江堂 | 歯性上顎洞炎 | 柳清 |
2015年 | 薬学生のための新臨床医学、廣川書店 | 3副鼻腔炎、4咽頭・喉頭炎、扁桃炎 | 柳清 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 鼻中隔手術 | 柳清、春名真一 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 上顎洞手術 | 柳清 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 蝶形骨洞手術 | 柳清、和田弘太 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 眼窩壁骨折 | 柳清 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 篩骨動脈損傷 | 柳清 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 顎動脈・蝶口蓋動脈損傷 | 柳清 |
2015年 | 内視鏡下鼻内副鼻腔手術、医学書院 | 視神経損傷 | 柳清 |
2014年 | 2014今日の治療指針, p1356-1357、医学書院 | 鼻副鼻腔炎 | 柳清 |
2013年 | 耳鼻咽喉科 最新薬物療法マニュアル、206-212、中山書店 | 向精神薬 | 柳清 |
2013年 | 2013今日の治療指針、1310-1311、医学書院 | 鼻出血 | 柳清 |
2013年 | 内科学書、Vol1内科学総論 臨床症状、348-350、中山書店、 | 鼻出血 | 柳清 |
2013年 | 知っておきたいがんの日常診療、134-143、メディカルビュー社 | 症状や検査から癌を疑うとき、中高年者の長引く嗄声、中高年者の片側の滲出性中耳炎、治らない口内炎、長引く嚥下痛、長引く耳下部の腫脹 | 柳清 |
2013年 | 耳鼻咽喉科・頭頚部外科Q&A、77-80、,中外医学社 | 小児の線状骨折 | 柳清 |
2012年11月1日 | 治療 2012年11月 Vol. 94-11 | 特集 アレルギー疾患の新常識 アレルギー性鼻炎における点鼻薬の使い分け |
柳清 |
2009年 | 『内科学書、Volt内科学総論 臨床症状』 P.315-316,中山書店 | 鼻出血 | 柳清 |
2009年 | 『薬学生のための新臨床医学』P.651-654,廣川書店 | 3.副鼻腔炎、4.咽頭・喉頭炎、扁桃炎 | 柳清 |
論文情報
※この表はスクロールします
日付 | 雑誌名 | タイトル・概要 | 氏名 |
---|---|---|---|
2017年 | Johns 33:p848-854 | 手術に必要な画像診断 蝶形骨洞手術 | 柳清 |
2017年 | Johns 33:p1027-1029 | 耳鼻咽喉科疾患と生活指導 鼻出血 | 柳清 |
2017年 | ENTONI | 上顎洞手術 | 柳清 |
2015年 |
Am J Rhinol Allergy29:445-448. |
Endoscopic transantral and transnasal repair of orbital floor fracture with the ballooning technique, and classification and characterization of orbital floor fractures |
Park Llho. Yanagi K. |
2015年 |
Internatioonal Forum of Allergy & Rhinology5:1068-1076. |
Identification of Onodi cell and new classification of sphenoid sinus for endoscopic sinus surgery. |
Wada K. Yanagi K. |
2015年 |
The Journal of Laryngology & Otology. |
Simple suturing of the nasal septum using the Maniceps septum stitch device. |
Kuboki K. Yanagi K. |
2014年 | JohnsS:30:909-914 | 鼻疾患の頭痛の関係は? | 柳清 |
2013年 | Johns29:858-860 | 副鼻腔気管支症候群における鼻副鼻腔病変 | 柳清 |
2013年 | 耳喉頭頚、85:310-315 | 急患・急変マニュアル、その時必要な処置と処方、『内視鏡下副鼻腔手術時の頭蓋底損傷』 | 柳清 |
2012年7月1日 | アレルギー・免疫 2012年7月号(Vol. 19-7) | 特集 真菌とアレルギー・炎症 VI. アレルギー性真菌性鼻副鼻腔炎の特徴 | 柳清 |
2012年 | ENTONI146:.52-59,2012 | 副鼻腔気管支症候群 | 柳清 |
2011年12月 | 日本耳鼻咽喉科学会誌 114号 P917〜P923 |
カード型嗅覚同定能検査と基準嗅力検査および静脈性嗅覚検査の比較検討 | 森恵莉 |
2011年 | 耳鼻咽喉科展望会『耳鼻咽喉科展望53巻』 | 視神経管開放術 | 柳清 |
2010年 | Johns27:P.337-341 | 入院診療における看護 鼻内内視鏡手術 | 柳清 |
2009年 | Johns25:P.1289-1296 | 眼窩壁骨折 | 柳清 |
2009年 | 耳鼻咽喉科展望会『耳鼻咽喉科展望52巻』 | 限窩下壁骨折の内視鏡所見による分類とその対処 | 柳清 |
学会情報
※この表はスクロールします
日付 | 学会名 | タイトル・概要 | 氏名 |
---|---|---|---|
2018年 | 第28回日本頭頸部外科学会 宇都宮 | パネル3合併症を発生させない寸止め術 ~鼻副鼻腔領域~ | 柳清 |
2017年9月 | Rhinology World Congress Hong Kong 2017. | Complication FESS, How to avoid and manage in the ESS. | 柳清 |
2017年8月 | Korea University Research Festival. Seoul | Eosinophilic sinusitis in Japan | 柳清 |
2017年4月 | International congress of ORL-HNS 2017. Seoul | Prediction of treatment outcomes after the ESS. | 柳清 |
2017年3月 | Cambodia Rhinological Society Phnom Penh. | How to avoid and manage complication in the ESS. | 柳清 |
2016年11月 | 10th Anniversary Symposium Otorhinolaryngology-Head and Neck Surgery Korea University College of Medicin | Trigger and results of my clinical study. –pathology and surgical treatment of chronic sinusitis- | 柳清 |
2016年10月 | 第55回日本鼻科学会 | 1.Re-operation cases of the Allergic Fungal Sinusitis. | 柳清 |
2016年10月 | 第55回日本鼻科学会 | 2.内視鏡下副鼻腔手術で救命しえた重篤な全身感染症の1例 | 伊藤友祐、井坂奈央、中条恭子、柳清 |
2016年3月 | 51st Korea Rhinological Society. | New CT and operative classification of the sphenoid sinus in endoscopic sinus surgery. | 柳清 |
2016年7月16日 | 耳鼻咽喉科東京地方部会 | 眼窩上骨折の2症例 | 中条恭子 |
2015年12月3-4日 | 13th Japan-Taiwan conference on ORL-Head and neck surgery | Suggestions on the CT classification and the surgical classification on opening the sphenoid sinus | 柳清 |
2015年10月 | 第54回日本鼻科学会 | 日本人と西洋人における眼窩内側壁の形状の比較 | 小泉博美、柳清 |
2015年5月 | 第113回日本耳鼻咽喉科学会 | 蝶形骨洞の分類の試み | 柳清 |
2015年 | IFOS-33th ISIAN , Sao Paulo, Brazil | How to avoid and manage for the Endoscopic sinus surgery | 柳清 |
2014年9月 | 第53回日本鼻科学会 | 蝶形骨洞の新しいCT分類と手術分類 | 柳清 |
2014年5月 | 第112回日本耳鼻咽喉科学会 | 蝶形骨洞の分類の試み | 柳清 |
2014年 | 耳鼻咽喉科・頭頸部外科86:561-569 | 副鼻腔内視鏡手術合併症の回避法 | 柳清 |
2014年 | ERS-32th ISIAN,Amsterdam, Netherland | Proposal the new surgical classification for opening the sphenoid sinus | 柳清 |
2013年9月 | 第52回日本鼻科学会 | 蝶形骨洞のルート別による手術法の分類の試み | 柳清 |
2013年4月27-30日 | 2nd Meeting of European Academy of ORL-HNS and CE ORL-HNS, Nice, France | How to avoid and manage complications in the ESS | 柳清 |
2013年 | 20th IFOS, Seoul,Korea | Sonosurg technique to the inferior turbinate for treating nasal allergy in children | 柳清 |
2012年10月4-6日 | 第22回日本耳科学会総会・学術講演会 | 当科における術後開放乳突腔の検討 | 内水浩貴、山田裕子、森恵莉、柳清 |
2012年10月3-5日 | 日本味と匂学会 第46回大会 | 静脈性嗅覚検査に反応しない嗅覚障害例の検討 | 森恵莉 |
2012年10月1日 | 16th Jikei-Korea Endoscopic sinus surgery course | The treatment for olfactory function in Japan | 森恵莉 |
2012年9月27-29日 | 第51回日本鼻科学会 | シンポジウムII 鼻科学におけるControversy ―腫瘍、外傷、アレルギー性鼻炎― 眼窩吹き抜け骨折(内側壁、下壁)に対する内視鏡的アプローチ | 柳清 |
2012年9月27-29日 | 第51回日本鼻科学会 | 嗅覚障害に対する点鼻ステロイド療法の比較検討 | 森恵莉 |
2012年9月27-29日 | 第51回日本鼻科学会 | 内視鏡下鼻内手術に使用する創傷被覆材の使用経験 | 山田裕子、柳清、森恵莉、内水浩貴 |
2012年6月17-21日 | International Society of Infection & allergy of the Nose(31th ISIAN Toulouse,France) | Reconstruction of the Blowout fracture by the Super FIXSORB | 柳清 |
2011年12月8日-9日 | 11th Japan-Taiwan Conference on Otolayngology-Head and Neck Surgery | Classifivation of the Orbital floor fractures under endoscopic Observation stages of damage to the orbital periostium and the Maxillary mucosa and related mechanisms. | 柳清 |
2011年12月1-3日 | 第50回日本鼻科学会 | 上顎洞の再手術症例 | 柳清 |
2011年12月 | 第50回日本鼻科学会総会 | 好酸球性副鼻腔炎の嗅覚障害について | 森恵莉 |
2011年10月 | 日本味と匂い学会 | 好酸球性副鼻腔炎の嗅覚障害について | 森恵莉 |
2011年9月20日 | 31th International Symposium of infection & Allergy of the Nose | Selection and operative procedure for septoplasty | 柳清 |
2011年7月 | 第8回耳鼻咽喉科短期滞在手術研究会 | 短期滯在手術における局所麻酔手技の実際 | 柳清 |
2011年5月 | 第112回日本耳鼻咽喉科学会総会 | 当科における過去5年間の頸部リンパ節病変に対する検討 | 内水浩貴 |
2011年4月 | 栃木県地方部会講演 | 鼻中隔矯正術 ~手術解剖、症例ごとの術式の選択、合併症とその予防対策~ | 柳清 |
2011年3月9日 | American Academy of Otolaryngology-Head and Neck Surgery Foundation Annual Meeting & OTO EXPO2011 | Evaluation of Clinical Featurs of Antrochoana1 Polyps | 山田裕子 |
2011年1月 | 第21回日本頭頸部外科学会総会 | iPad を用いた内視鏡下鼻内手術中におけるCT読影 | 山田裕子 |
2011年 | 11th Japan-Taiwan conference on ORL-Head and neck surgery ,Kobe, Japan | Classification of the Orbital floor fractures under endoscopic observation | 柳清 |
2010年9月 | 13th Korea-Japan joint meeting of Otorhinolaryngology Head and Neck surgery | Classification of inferior blowout fractures under endoscopic observation | 柳清 |
2010年8月 | 第49回日本鼻科学会 | AFRSの術後経過の特徴 | 柳清 |
2010年8月 | 日本鼻科学会 | 「Open Essense」および「日常のにおいアンケート」の臨床的有用性について | 森恵莉 |
2010年6月 | 30th lnternational Society of Infection and Allergy of Nose | Classification of Orbital floor fractures under endoscopic observation | 柳清 |
2010年6月 | lnternational Society of Infection and Allergy of Nose | Predictors of Olfactory dysfunction in Patients with Chronic Rhinosinusltis | 森恵莉 |
2010年6月 | 第188回日本耳鼻咽喉科学会東京地方部会 | 内視鏡下鼻内手術における低侵襲手術の工夫 ~各副鼻腔の単独病変 (嚢胞、真菌症、骨折など)に対する最近の工夫~ | 柳清 |
2010年 | 14th ARSR, Hanoi,Vietnam | Rationale for Macrolide use in Rhinosinusitis | 柳清 |
2010年 | ERS-29th ISIAN ,Geneva,Switzerland | Classification of the Orbital Floor Fractures under endoscopic observation. | 柳清 |
2009年10月 | 第48回日本鼻科学会 | 眼窩下壁骨折の病態 .~骨折の状態と眼窩骨膜および上顎洞粘膜との関係~ | 柳清 |
2009年6月 | 第6回短期滞在手術研究会 | 副鼻腔疾患に対する日帰り手術と短期滞在手術 | 柳清 |
講演情報
※この表はスクロールします
日付 | 講演会名 | タイトル・概要 | 氏名 |
---|---|---|---|
2016年7月 | 第8回明石ENTカンファレンス | 真珠種性中耳炎における手術と管理の標準化を目指して | 中条恭子 |
2016年2月 | 中央区耳鼻咽喉科医会講演 | ESSにおける合併症とその回避法 | 柳清 |
2015年10月 | 江東区耳鼻咽喉科医会講演 | 聖路加病院の現況と当院で行っている鼻科手術の工夫 | 柳清 |
2014年3月 | 相模原耳鼻咽喉科医会講演 | 最近当院で行っている鼻副鼻腔の手術 | 柳清 |
2014年2月 | 千代田区耳鼻咽喉科医会講演 | 当院で行っている鼻中隔矯正術 | 柳清 |
2013年11月 | 中央区耳鼻咽喉科医会講演 | 鼻副鼻腔ルートからの眼窩内疾患への対応 ~炎症、腫瘍、外傷~ |
柳清 |
2011年7月 | 日本耳鼻咽喉科学会 第37回日耳鼻夏期講習会 | 鼻副鼻産内視鏡手術のピットフォール | 柳清 |
2011年6月 | 第3回明石ENTカンファランス東京 | 当科で行っている耳科手術 | 内水浩貴 |
2011年2月 | 聖路加市民健康講座 | 豊かな生活と匂いについて | 森恵莉 |
2011年~現在 | 慈恵医大耳の手術研修会 | 講師、インストラクター | 中条恭子 |
2010年10月 | 米子市耳鼻咽喉科医会 講演 | 慢性副鼻腔炎に対するマクロライド療法 | 柳清 |
2010年8月 | 千葉県「ハナの日」健康講座 | 豊かな生活と匂いについて | 森恵莉 |
2009年9月 | 目黒区耳鼻科医会 | 孤立性副鼻腔病変に対する低侵襲手術 | 柳清 |
2009年8月 | 中華人民共和国 北京市・広州市 講演 | Rationale for Macrolide use in Rhinosinusitis&Secretory Otitis media | 柳清 |
2009年2月 | 川崎耳鼻咽喉科医会講演 | 外傷性眼窩疾患に対するESS | 柳清 |
2009年 | Beijing, China | Rationale for Macrolide use in Rhinosinusitis and Secretory Otitis Media | 柳清 |
2008年11月 | 神戸耳鼻咽喉科医会 | 内視鏡下鼻内手術における副損傷 ~予防と治療~ | 柳清 |
手術研修会関連
※この表はスクロールします
日付 | 研修会名 | タイトル・概要 | 氏名 |
---|---|---|---|
2016年~ | 韓国高麗大学カトリック医科大学合同鼻科解剖workshop | 講師、インストラクター | 柳清 |
2007年~2013年 | 韓国HANA ENT hospital ESS workshop | インストラクター | 柳清 |
2012年3月31日-4月1日 | 21th International Course on Endoscopic Surgery of the Nose and Paranasal Sinuses in Seoul national University | Endoscopic management of orbital wall fracture | 柳清 |
2011年10月 | Soon Chun hyang Univ ESS workshop | Complications of the ESS | 柳清 |
2011年 | 韓国順天郷大学ESS workshop | 講師、インストラクター | 柳清 |
2010年11月 | Kyung Hee International Symposium 2010 | The techniques for preventing adhesion of the middle turbinate after ESS and for maintaining route after opening paranasal cyst. | 柳清 |
2010年~現在まで | Asia-Jikei endoscopic sinus surgery course | 講師、インストラクター | 柳清 |
2009年~現在まで | 独協医大内視鏡手術研修会 | 講師、インストラクター | 柳清 |
1993年~現在まで | 慈恵医大内視鏡下鼻内手術の研修会 | 講師、インストラクター | 柳清 |