面会について

現在、新型コロナウイルス感染予防のため、入院患者への面会を禁止しております。

最新の面会規則はこちらからご確認ください。

『院内感染予防』に関するお願い

ご入院中の患者さん、また面会に来られる皆さんへ、当院から院内感染予防(手指衛生と咳エチケット)に関するお願いです。ご参照ください。

PDFダウンロード

面会可能な時間帯

ご家族の方へ

当院は全室個室ですので、ご家族の方は原則として面会時間の規制はありません。但し、ICU、CCM、ICCU、IMCU病棟への面会は 10:00〜20:00までに限らせて頂きます。また、その他の病棟でも消灯時間がありますのでご配慮下さい。

産科病棟 ご主人のみ規制なし
※ 配偶者の方は、原則として面会時間の規制はありませんが、できるだけ消灯時間21:00までにお願いします。消灯後はスタッフに必ず声をかけてから病室にお入りください。
新生児病棟 ご両親のみ規制なし
新生児集中治療室(NICU)
未熟児室(GCU)
ご両親のみ規制なし
ただし、下記は面会不可
8:00~9:00
16:00~17:00

また、その他の病棟でも消灯時間がありますので、ご配慮下さい。

ご家族以外の方へ

ご家族以外の方の面会は、ご入院中の皆さまの安静を保つため、下記の時間にお願い致します。

病 棟 ご家族以外の方および例外規程
一般病棟、HCU 月~金:15:00~20:00
土日祝:10:00~20:00
産科病棟
新生児病棟
配偶者以外の方
全日:15:00~17:00、19:00~20:00
※入院日・産後12時間は、時間外でも面会できます。
※ただし、授乳時間中は、配偶者以外の方は、病室には入れません。
ICU、ICCU、IMCU、CCM 患者さんおよびご家族が許可した方に限らせていただきます。
小児病棟 全日:15:00~19:00
緩和ケア病棟(PCU) ご家族以外の方は、患者ご本人・ご家族の希望に応じています。
新生児集中治療室(NICU、GCU) ご面会には、お父様またはお母様のお付添いが必要となります。

受付場所・受付時間

必ず下記の受付にお立ち寄りいただき、訪問券をお受取りください。

面会を望まない方

当院では面会に来られた方へ病室番号をご案内しております。
面会をお望みでない方は入院受付(1階7番)までお申し出ください。

面会をお断りする場合

  • 当院では、院内感染予防のために、面会に来られたすべての方に感染症のスクリーニングを実施しています。
    スクリーニングの結果、下記に該当する方の面会はお断りいたします。
    1. 次の症状がある方・・
      面会日から過去10日以内に37℃以上の発熱、のどの痛み、鼻水・鼻詰まり、味覚・嗅覚障害、咳、嘔吐・下痢、頭痛、発疹、目が赤いなどの症状がある場合
    2. 12歳以下の方は、上記の1.に加えて・・
      はしか、みずぼうそう、風疹、おたふく風邪ワクチンを受けておらず、これらの感染症にかかったことがない
  • 12歳以下のお子様の面会は大人が付き添い、ラウンジでお願い致します。
  • 小児科病棟では、12歳以下のお子様の面会はお断りいたします。
  • ご入院中のみなさまの容態や診療、看護の都合により面会をお断りしたり、しばらくお待ちいただいたりすることがあります。
  • 酒気帯びの面会の方はお断りいたします。

その他の注意事項

  • 面会の品で治療上さまたげになるものは、お断りすることがあります。
  • 病室内で面会の方が飲食することはご遠慮ください。
  • 病院内は全館禁煙です。喫煙室もございません。
  • 病院内での携帯電話のご使用は区域によって異なりますので、案内表示の指示に従ってください。
  • 病室に入る前、病室から出た後に、手指消毒または石鹸と流水による手洗いを行ってください。