
- 読み込み中
診療内容・特徴
膠原病など内科疾患に伴う皮膚病変も少なくなく、また高度な手術を要する皮膚腫瘍の患者も当院への受診患者数が増えており、当科では膠原病内科や形成外科、病理診断科、放射線科などとの院内カンファレンスを行い、そのようか患者に対応できる体制をとっております。
また地域医療として近隣の診療所との連携を大切にしており、一般的な皮膚疾患から重症の皮膚疾患また外国人の患者にも対応できる体制でおります。
対象症例・得意分野・専門分野
皮膚疾患全般を対象としています。
特に膠原病などの内科疾患に合併する皮膚疾患の診断・治療、糖尿病や腎不全の患者様のフットケア、アトピー性皮膚炎や乾癬などの長期的フォローアップが必要となる疾患などに力をいれて取り組んでおります。皮膚腫瘍の手術に対しても局所麻酔での日帰り手術を多く行なっております(皮膚疾患全般、アトピー性皮膚炎、乾癬、膠原病、糖尿病の皮膚疾患、フットケア、皮膚腫瘍の手術など)
また自費診療として、陥入爪に対するワイヤー法、ハイドロキノン外用療法、男性型脱毛症(AGA)のフィナステリド(プロペシア)の内服治療などを行なっています。
診療実績
- 2014年度の外来診療は、初診患者数3,158名、延べ患者数35,467名でした。2014年度の入院診療は、実患者数89名、延べ患者数714名、平均在院日数は7.0日でした。
- 2014年度の手術件数は715件でした。
- 2014年度の紫外線治療件数はnarrow band UVB照射やPUVAなど3,262件で、昨年度よりも269件増加して過去最多でした。
- 2014年度の他科からのコンサルテーション数は920件でした。今後も皮膚疾患に関するコンサルテーションが増えてくると考えられます。
主な設備・検査
全身型ナローバンドUVB療法や手足型PUVAなどの紫外線療法が可能です。
各種アレルギー検査が必要な疾患に対しては、金属・各種抗原のパッチテスト、スクラッチテストなどの皮膚アレルギー検査を行います。
読み込み中...
医師名/曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
新井 達 | ◯ | △ | △ | ◯ | ||
中野 敏明 | ◯ | △ | ◯ | △ | ||
善家 由香理 | △ | ◯ | ◯ | |||
樋口 奈那子 | ||||||
津村 協子 | ||||||
金淵 優樹 | △ | △ | ◯ | ◯ | ||
薄井 利大 | ◯ | △ | △ | ◯ | ||
衛藤 光 | (◯) | (◯) | ||||
舘脇 恩 | △ | △ |
備考: △:初診 ◯:再診 (◯):専門外来
スタッフの詳細情報は名前をクリックしてください。
メディア掲載情報
全 件中 ~ 件を表示
- 日付 メディア・タイトル・概要 氏名
論文情報
日付 | 論文情報 | 論題 | 発表者 |
---|---|---|---|
2015年 | Derma 2015; 229: 131-140. | 造影剤アレルギー | 中野敏明,衛藤 光,高山慎司,齋田幸久 |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36:609-612. | 陥凹する皮膚疾患 臨床例 深在性エリテマトーデス | 新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光 |
2014年 | Br J Dermatol 2014; 170:965-969. | A case of vancomycin-associated linear IgA bullous dermatosis and IgA antibodies to the α3 subunit of laminin-332. | Zenke Y, Nakano T, Eto H, Hashimoto T. |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36: 247-250. | 手掌にリベドと皮内結節を認め,肺胞出血を来したSLE. | 赤池智子,新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光 |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36: 243-246. | 血栓性静脈炎を契機に診断されたBehcet病. | 中村仁美,新井 達,赤池智子,善家由香理,中野敏明,衛藤 光 |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36: 409-412. | アダリムマブ二次無効発症後,尋常性乾癬から膿疱性乾癬に移行し,インフリキシマブ変更後に粟粒結核を発症した1例. | 百瀬葉子,衛藤 光,古川恵一 |
2014年 | Visual dermatology 2014; 13: 254-256. | 生物学的製剤による乾癬治療の工夫 インフリキシマブの二次無効に対してアダリムマブが奏効した膿疱性乾癬の2例. | 百瀬葉子 |
2014年 | 皮膚科の臨床2014; 56: 1054-1057. | Langerhans細胞組織球症(Letterer-Siwe病)の1例. | 中村仁美,百瀬葉子,衛藤 光,細谷要介,真部 淳 |
2014年 | レジデントノート 2014; 15: 2987-2990. | よく使う日常治療薬の正しい使い方 保湿剤ってなに? 日常診療に生かす保湿剤の使い方. | 百瀬葉子 |
2014年 | ナーシング 2014; 34: 74-75. | 見逃してはいけない皮膚疾患 その判断の仕方と対応法(第2回)血管性浮腫. | 新井 達 |
2014年 | ナーシング 2014; 34: 60-61. | 見逃してはいけない皮膚疾患 その判断の仕方と対応法(第2回)多形紅斑型薬疹. | 中野敏明 |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36: 370-375. | 末梢性T細胞リンパ腫-非特定型 | 中野敏明,衛藤 光 |
2014年 | 皮膚病診療 2014; 36: 961-967 | 小児の血管炎の治療. | 中野敏明 |
2013年 | 日本皮膚科学会雑誌 2013; 123: 2985-2987. | 血管炎を病因・病態から理解する 膠原病に伴う血管炎. | 新井 達 |
2013年 | 日本皮膚科学会雑誌 2013; 123: 2589-2591. | 全身性強皮症,Sjögren症候群 最近の動向 Sjögren症候群 皮疹からのアプローチ. | 新井 達 |
2013年 | 皮膚科の臨床 2013; 55: 1600-1606. | 皮膚科日常診療レベルアップエッセンス Ⅱ章 治療・療法 免疫抑制剤. | 新井 達 |
2013年 | The Journal of Dermatology, 2013; 40: 94-97. | Experience with the use of hydroxychloroquine for the treatment of lupus erythematosus. | Momose Y, Arai S, Etoh H, Kishimoto M, Okada M. |
2013年 | Acta Derm Venereol. 2013; 93: 580-581. | An unusual form of lupus erythematosus profundus associated with antiphospholipid syndrome: Report of two cases. | Satoru Arai, Kensei Katsuoka, Hikaru Eto. |
2013年 | 皮膚病診療 2013; 35: 59-62. | MRI所見が診断に有用であった多発腫瘤型筋サルコイドーシス. | 増澤真実子,善家由香理,新井 達,衛藤 光 |
2013年 | 中山書店 2013; 216-220. | 皮膚科臨床アセット14巻 肉下種性皮膚疾患 サルコイドーシス・他の肉芽腫 リポイド類壊死症の臨床症状と病理組織. | 新井 達 |
2012年4月 | 金原出版 | 「感染症迅速診断キットの有用性と限界」 小児の血管炎-Henoch-Schonlein紫斑病を中心に- p.487-495 | 中野 敏明 |
2012年5月 | 照林社 | エキスパートナース5月号 | 善家 由香理 |
学会・講演情報
日付 | 学会・講演会名 | 論題 | 発表者 |
---|---|---|---|
2015年6月20日 | 第31回日本臨床皮膚科医会総会・臨床学術大会 | 乾癬患者の抱える悩みと目指すべき治療目標. | 新井 達 |
2015年4月18日 | 第860回東京地方会 | ヒドロキシクロロキンが奏効した亜急性皮膚エリテマトーデス(SCLE)の1例. | 新井 達,津村協子,中山未奈子,善家由香理,百瀬葉子,衛藤 光. |
2014年11月28日 | 第158回東海皮膚研修セミナー | 日常診療で膠原病を見出すポイント | 新井 達 |
2014年10月4,5日 | 第78回日本皮膚科学会東部支部学術大会 | Stucco keratosisの1例. | 新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光. |
2014年7月12日 | 東京地方会第855回例会合同 | 胃癌術後速やかに消退したacanthosis nigricans. | 善家由香理,中野敏明,中村仁美,新井 達,衛藤 光 |
2014年6月21日 | 東京地方会第854回例会 | 陰茎に生じた硬化性萎縮性苔癬の1例 | 新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光 |
2014年5月16日 | 第18回膠原病臨床病理研究会 | インターフェロン局所注射部位に生じ,投与中止で軽快した乾癬型薬疹の1例. | 新井 達 |
2014年2月15,16日 | 第77回東京支部学術大会 | インターフェロン局所注射部位に生じ,投与中止で軽快した乾癬型薬疹の1例. | 善家由香理,赤池智子,中村仁美,中野敏明,新井 達,衛藤 光 |
2014年2月15,16日 | 第77回日本皮膚科学会東京支部学術大会 | 放射線皮膚炎における角層水分量と皮脂量の経時的変動 | 新井 達,中野敏明,中村仁美,善家由香理,衛藤 光,扇田真美,関口建次 |
2014年5月30日〜6月1日 | 第113回日本皮膚科学会総会. | 新生児エリテマトーデスの1例. | 中村仁美,中野敏明,朝日律子,赤池智子,善家由香理,新井 達,衛藤 光 |
2014年5月30日〜6月1日 | 第113回日本皮膚科学会総会 | 乾癬患者30例におけるNarrow-band UVB商社両方の治療抵抗性因子に関する前向き研究 | 善家由香理,中野敏明,赤池智子,中村仁美,新井 達,衛藤 光. |
2014年1月18日 | 日本皮膚科学会東京地方会第853回例会 | Primary plaque-like osteoma cutisの1例 | 赤池智子,中野敏明,中村仁美,善家由香理,中野敏明,新井 達,衛藤 光 |
2013年12月14日 | 日本皮膚科学会東京地方会第852回例会 | Cerebriform intradermal nevusの1例 | 善家由香理,中野敏明,赤池智子,中村仁美,新井 達,衛藤 光 |
2013年11月29日〜12月1日. | 第43回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会. | 造影剤による急性期の薬剤有害反応を呈した369例の集計 | 中野敏明,新井 達,衛藤 光,高山慎司,斉田幸久 |
2013年11月29日〜12月1日 | 第43回日本皮膚アレルギー・接触皮膚炎学会総会学術大会 | プレドニゾロンの薬疹を認めた1例 | 赤池智子,新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光 |
2013年11月23日 | 関節症性乾癬&膿疱性乾癬患者の集い | 関節症性乾癬、膿疱性乾癬の診断と治療について | 新井 達 |
2013年11月16日 | 日本皮膚科学会東京地方会第851回例会 | 皮疹が先行したHIV関連好酸球性膿疱性毛包炎の1例 | 赤池智子,新井 達,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光. |
2013年11月9,10日 | 第65回日本皮膚科学会西部支部学術大会 | 体幹と四肢に網状皮斑様紅斑を呈した骨髄異形性症候群(RAEB-2)の1例. | 中村仁美,船津 栄,善家由香理,中野敏明,新井 達,衛藤 光,小山田亮祐 |
2013年9月21,22日 | 第77回東部支部学術大会 | 当院での難治性円形脱毛症17例に対するエキシマライト照射療法の治療経験 | 中村仁美,赤池智子,清水 愛,善家由香理,百瀬葉子,中野敏明,新井 達,衛藤 光. |
2013年9月28日 | 東京地方会850回例会 | 減量手術が奏効した難治性肉芽腫性眼瞼炎の1例 | 新井 達,赤池智子,中村仁美,善家由香理,中野敏明,衛藤 光,大竹 尚之 |
2013年8月9,10日 | 第29回日本皮膚悪性腫瘍学会学術大会 | 当科における基底細胞癌の集計 日本人例と白人例を比較して | 中野敏明,船津 栄,善家由香理,赤池智子,中村仁美,百瀬葉子,新井 達,衛藤 光. |
2013年7月20日 | 東京地方会第849回例会合同 | 当科入院患者における薬疹の検討 | 百瀬葉子,赤池智子,中村仁美,善家由香理,中野敏明,新井 達,衛藤 光. |
2012年7月21日 | 第843回 日本皮膚科学会 東京地方会合同臨床 | 船津 栄 他 | |
2012年7月13-15日 | 第42回 日本アレルギー接触 皮膚炎学会 | 中野 敏明 | |
2012年7月6日 | Dermatological Clinical Meeting | 全員 | |
2012年6月29-30日 | 第28回 日本皮膚科学会 悪性腫瘍学会 | 善家 由香理 | |
2012年6月14-16日 | 第112回日本皮膚科学会総会 | シェーグレン症候群〜皮疹からのアプローチ | 新井 達 |
2012年6月14-16日 | 第112回日本皮膚科学会総会 | 膠原病に伴う血管炎 | 新井 達 |
2012年6月16日 | 第842回 日本皮膚科学会 東京地方会 | 中野 敏明 船津 栄 善家 由香理 | |
2012年6月5-10日 | ヨーロッパ リウマチ学会学術大会 | 中野 敏明 | |
2012年6月1-3日 | 第111回 日本皮膚科学会総会 | 衛藤 光 中野 敏明 | |
2012年5月19日 | 東京乾癬患者総会 | 全員 | |
2011年11月 | 第14回皮膚科看護研究会セミナー | これが下腿潰瘍治療のキホン! | 百瀬 葉子 |
2011年11月 | 第14回皮膚科看護研究会セミナー | How to〜ステロイド外用薬?これであなたも達人ナース! | 増澤 真実子 |
2011年 | 八王子皮膚科セミナー | 乾癬治療の新たな展望 | 衛藤 光 |
2011年 | IFX Seminar on Psoriasis | 乾癬の新たな治療戦略 | 衛藤 光 |
2011年 | 鎌倉皮膚科セミナー | アトピー性皮膚炎 最新のエビデンス | 衛藤 光 |
2011年10月 | 日本香粧品学会 教育セミナー | 爪と健康 | 衛藤 光 |
2011年 | Intlizimab meeting for psoriasis | 乾癬における最新治療 | 衛藤 光 |
2011年 | 財団法人ライフプランニングセンター フィジカルアセスメント講座 | 高齢者によくみられる皮膚疾患と症状について | 衛藤 光 |
2011年 | 朝日新聞社主催 世界乾癬デー 市民公開講座 | パネルディスカッション「乾癬と向き合うために」 | 衛藤 光 |
2011年11月 | 第62回日本皮膚科学会中部支部学術大会 | 掌蹠の皮内結節を呈したSLEの2例 | 新井 達 |
2011年10月 | 第63回日本皮膚科学会西部支部学術大会 | 経過中に肺胞出血をきたし、抗リン脂質抗体症候群を合併した全身性エリテマトーデス | 百瀬 葉子 |
2011年10月 | 第63回日本皮膚科学会西部支部学術大会 | 抗基底膜抗耐陰性であった水疱性エリテマトーデスの1例 | 善家 由香理 |
2011年9月 | 第75回日本皮膚科学会東部支部学術大会 | 組織中IgG4産生形質細胞の増多を認めたMulticentric Castleman's diseaseの1例 | 中村 仁美 |
2010年発行 | Visual dermatology | 皮膚筋炎:関節炎を伴った症例 | 梶原朋恵,衛藤光 |
2010年発行 | 皮膚病診療 | 皮膚病変にNB-UVB療法が奏功した成人T細胞白血病/リンパ腫(治療の工夫と試み 臨床例 7) | 小林律子, 善家由香理, 梶原朋恵, 西山浩美, 中野敏明, 原田晴美, 衛藤光 |
書籍情報
発行日 | 出版社名 | 題名 | 著者 |
---|---|---|---|
2011年11月発行 | 中山書店 | 皮膚科膠原病診療のすべて 皮膚科臨床アセット7「SLEの重症評価と活動性評価」 「SLEに対する治療と生活指導、予後と死因」「亜急性皮膚エリテマトーデスとはどのような疾患か」 | 衛藤光 |
2011年11月発行 | 中山書店 | 脱毛症治療の新戦略 皮膚科臨床アセット6 「膠原病に伴う脱毛症」 | 新井達(共著) |
2011年10月発行 | 羊土社 | レジデントノート 2011年10月号 Vol.13 No.9 ステロイドの使い方 こんなときどうする?日常診療で上手く使う処方・減量・中止のコツ 『皮膚科におけるステロイド』 | 百瀬 葉子・衛藤 光 |

見開きナットク!フットケア実践Q A
松井瑞子、衛藤光、西裕太郎、金児玉青
全日本病院出版会 2010年3月